浦安市

子どもたこあげ

大会


令和7年2月11日 (火・祝)
午前10時~午前11時15分
(閉会式・表彰は午前11時~)

浦安市総合公園 ニコニコ広場(海側の芝生エリア) 

総合公園Googleマップ

 

※総合公園の駐車場は令和4年度から
有料になりました。
 

今年度の子どもたこあげ大会は終了しました。

また来年、開催できることを楽しみにしております。

令和6年度の開催の様子

こちら浦安情報局#857に、令和6年度子どもたこあげ大会の様子がアップされておりますので、ご覧ください。(3分6秒頃から)


  「子どもたこあげ大会」

お知らせ

浦安市子どもたこあげ大会事務局です。

今年度もぜひ開催できますよう、良いお天気を祈っております。

ぜひたこを持ってご来場ください。
手作り凧をご持参で、
よくあがった方等には表彰があります。
数に限りはありますが、貸出し凧もあります。

先着200名のお子様には参加賞もあります。


浦安市子どもたこあげ大会実行委員会

子どもたこあげ大会

●日時:令和7年2月11日(火・祝)
午前10時~午前11時15分
※雨天や公園の状態不良時等の場合は中止

●会場:浦安市明海7丁目2番 浦安市総合公園 ニコニコ広場

●対象:市内在住、在学の子ども

●申込:不要

●スケジュール
午前10時00分 開会式
午前10時15分 審査開始
午前10時45分 審査終了
午前10時55分 たこあげ終了
午前11時00分 閉会式・表彰式
午前11時15分 たこあげ大会終了

●表彰
頑張って「手作り」たこを揚げた人には、6つの表彰があります。

●参加賞
先着200人のお子様には、参加賞がございます。

【中止の周知方法】

10日(月)の正午に実施の判断をします。

当日に悪天候または前日の大雨等による会場の状態不良となった場合、当日の朝8時までに、再度、当ホームページ及び浦安市子どもたこあげ大会実行委員会X(旧Twitter)にてお知らせします。

6つの賞

頑張って手作りたこをあげた人には、以下の賞があります。
賞の審査員は以下のとおりです。

①よくあがったで賞:浦安市長
②めだったで賞:浦安市教育長
③ユニーク賞:浦安市青少年補導員連絡協議会 代表
④風の子賞:浦安市青少年相談員連絡協議会 代表
⑤ファミリー賞:浦安市青少年健全育成連絡会 代表
⑥特別賞:浦安市社会福祉協議会 会長

※対象は「手作りたこ」に限ります
※賞の審査員は、会場内を回っています。


貸出たこには「赤い足」がついています

「手作りのたこ」と「貸出たこ」を
区別するため、
貸出たこにはすべて、赤い足がついています。

表彰を目指したい方は、
赤以外の足を付けてくださいね。


また、今年は、市内児童育成クラブの子どもたちと、浦安南高等学校のボランティア部の皆さんに、貸出凧を作成していただきました。

実行委員会の会議を経て、第45回浦安市子どもたこあげ大会のポスターが完成しました!
市内保育園、幼稚園、小学校、児童育成クラブ、公民館などに掲示をしています。

共催・後援・協力団体一覧

●共催
浦安市

●後援
浦安市教育委員会、浦安市社会福祉協議会

●協力団体
・浦安市青少年健全育成連絡会
・浦安市青少年相談員連絡協議会
・浦安市青少年補導員連絡協議会
・日本の凧の会
・さわやかボランティア
・浦安市リーダースクラブ

会場図

※当日、総合公園には、キッチンカーも来場予定です。(入口付近)

公共交通機関のご案内

東京ベイシティバス 

3番・11番・23番
「ハイアットリージェンシー」下車

3番・11番・23番・25番
「総合公園」下車

総合公園駐車場料金のご案内

総合公園の駐車場は令和4年度から有料になりました。

通常料金:入庫後30分無料、全日60分ごと100円
最大料金:昼間(午前8時から午後10時)最大600円
夜間(午後10時から午前8時)最大600円

入庫後30分以内に出庫される場合も精算が必要

浦安市子どもたこあげ大会とは

市内の青少年健全育成に携わる団体で構成された実行委員会が毎年2月11日(祝)に実施しています。

「たこ」の作り方 
ダイヤ凧の作り方です。
手作り凧でたこあげ大会に参加しよう。

浦安市総合公園

Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

お問い合わせ

浦安市子どもたこあげ大会実行委員会
事務局:浦安市青少年課内
047-712-6450(直通)

開催場所

千葉県浦安市明海7-2
浦安市総合公園 ニコニコ広場